私について

自己紹介

社会人大学生をしているひさです。MBTIテストでは「INTP」型でした。情報収集が好きで調べている時間が特に幸せです。割と脳内創作している時間も好きです。

生まれ

日本の北側で生まれました。

学歴

 
最終学歴を大卒にするため卒業目指している高卒です。
情報系の科目を専攻しています。

経歴

高校卒業後、小売業界に就職。そこで、社会人経験を積みながら仕事に奮闘。

社会人生活2年目あたりから最終学歴により転職の幅が狭まることを痛感し、働きながら大学に通うことを決意し、通信制大学に入学。

大学入学後、現業界の分野の飽和を感じ、将来性を加味してサービス業界へ転職し、現在に至る。

趣味

アニメ・映画・音楽鑑賞、読書、本屋に行くことです。音楽に関してはKing Gnuというアーティストが好きです。とにかく本屋は落ち着きます。憩いの場ですね。

興味あること

株式投資やビジネス系が興味あるかもしれません。

このブログを始めた理由

私は、ネットで調べ物をして自分の中で気になることが解決したら満足してしまいます。ですが、せっかく調べて学んだのに見るだけではもったいないと思いました。そこで調べたこと・学んだことを残そうと思いブログを始めました。

このサイト名のBrowseLogは閲覧するという意味の「browse」と記録するという意味の「log」を合わせて作ったブログタイトルです。ネットサーフログとか思いついたのですが、ネットサーフィンがオワコンらしいのでやめました。

このブログにて

私は社会人大学生としての経験や自身の調べたこと、学んだことをこちらのブログを通して皆さんと共有できたらと思います。主にプログラミングや株式について、大学での勉強について書いていくと思いますのでよろしくお願いいたします。