このサイトについて
このサイトアドレスは https://browselog.com です。
当サイトの管理者はひさです。
プライバシーポリシーについて
BrowseLog(https://browselog.com) (以下、当サイト)では、個人情報の重要性を強く認識し、当サイトで取得した個人情報の取り扱いに関し、個人情報保護に関する法律、指針、その他関係法令を遵守し、適切な利用・管理・保護を適正に行うことを示す為、ここにプライバシーポリシーを定めます。
当サイトのプライバシーポリシーは、当サイト及び当サイトの管理人宛のメールアドレス経由で提供された個人情報に対してのみ適用されます。
※当サイトでは個人情報保護方針をプライバシーポリシーと表記しています。
個人情報の定義
個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、特定の個人を識別することができるものを指します。
例:氏名、生年月日、住所など
基本方針
当サイトは、個人情報の重要性を強く認識し、当サイトで取得した個人情報の取り扱いに関し、個人情報保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報に関する関係法令を遵守し、適切な利用・管理・保護を適正に行い、維持することを努めます。また、当サイトで収集した情報は利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
当サイトが保護対象とする個人情報
当サイトが保護対象とする個人情報は以下の範囲と定めます。
当サイトのコメント欄から頂いた個人情報
当サイトの管理人宛のメールアドレス経由で提供された個人情報
このサイトが取得する個人情報と取得方法
当サイトで取得する当サイトの訪問者(以下、訪問者)の個人情報は下記の通りです。
コメント
訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。
コメントフォームに表示されているデータは以下を指します。
コメントフォームに表示されている名前(HN)
コメントフォームに表示されているメールアドレス
コメントフォームに表示された内容
メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは こちらにあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。
お問い合わせフォーム
当サイトのお問い合わせフォームから管理者宛てにお問い合わせを頂く場合に送信されるメールにて入力される情報(氏名、メールアドレスなど)を取得します。
Cookie
サイトにコメントを残す際、お名前、メールアドレス、サイトを Cookie に保存することにオプトインできます。これはあなたの便宜のためであり、他のコメントを残す際に詳細情報を再入力する手間を省きます。この Cookie は1年間保持されます。
ログインページを訪問すると、お使いのブラウザーが Cookie を受け入れられるかを判断するために一時 Cookie を設定します。この Cookie は個人データを含んでおらず、ブラウザーを閉じると廃棄されます。
ログインの際さらに、ログイン情報と画面表示情報を保持するため、私たちはいくつかの Cookie を設定します。ログイン Cookie は2日間、画面表示オプション Cookie は1年間保持されます。「ログイン状態を保存する」を選択した場合、ログイン情報は2週間維持されます。ログアウトするとログイン Cookie は消去されます。
アクセス解析ツール
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」「Google Search Console」を利用しています。これらはアクセス情報の収集のために Cookie を使用しています。このアクセス情報は匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能は Cookie を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。また Cookie に関する情報、上記のツールにて収集される情報についての詳細は、以下のリンクからご確認ください。
GoogleAnalyticsの利用規約
GoogleAnalyticsのデータ収集と処理される仕組みについて
以上をご確認の上、当サイトを利用することで Cookie の使用に許可を与えたものとみなします。
Google reCaptcha
当サイトはインターネット上のフォームへ投稿されるスパムなどからサイトを守るため、Googleが提供している reCAPTCHA サービスを採用しています。このサービスは投稿者が人間なのかロボットなのかを判定するもので、GoogleはIPアドレスの取得を含むその他のデータをこのサービスのために収集します。またこの目的のため、入力されたデータはGoogleによって利用されます。ただし、EUまたは欧州経済領域の場合、IPアドレスはあらかじめ匿名化されます。例外的なケースとして、USでは IPアドレスがGoogleに送信されたあとに匿名化されます。
Googleは訪問者によるサイトの利用を評価するため、サイトの運営者に代わって、この情報を利用します。
訪問者のブラウザからreCAPTCHAによって収集されたIPアドレスとGoogleが保有する他のデータを関連付けることはありません。
このデータ収集はGoogleのデータ保護規則のもと行われています。
Googleプライバシーポリシーの詳細についてはこちらのURLにてご確認ください。
reCAPTCHA サービスを利用することによって、上述したGoogleの目的およびデータ収集に同意したことになります。
個人情報の利用目的
当サイトが取得した個人情報は、以下に定める目的のために利用いたします。
当サイトの運営、サービス向上のため
マーケティング調査及び分析のため
お問い合わせフォームから頂いた意見・お問い合わせ・要望の対応、返信のため
荒らし対策・スパム検出に役立てるため
当サイトで取得した個人情報は当サイトの利便性を向上させるための利用であり、知り得た個人情報は当サイトの運営に関わること以外での利用はいたしません。
個人情報の管理
当サイトは収集した個人情報取り扱うにあたり、厳重に管理し、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする個人情報の保護に関するガイドライン、関係法令を遵守いたします。
個人情報の第三者への提供
現在当サイトは、取得した個人情報を法令に基づく場合を除き、本人の同意なしに第三者に提供することはありません。万が一、第三者に情報提供を行う場合は、提供する情報と目的、第三者への提供方法を提示し、本人の同意を得た場合のみ行います。
※法令に基づく場合について:司法当局等からの要請があった場合など
データを保存する期間
コメントを残した場合、コメントとそのメタデータが無期限に保持されます。これは、モデレーションキューにコメントを保持しておく代わりに、フォローアップのコメントを自動的に認識し承認できるようにするためです。
このサイトに登録したユーザーがいる場合、その方がユーザープロフィールページで提供した個人情報を保存します。すべてのユーザーは自分の個人情報を表示、編集、削除することができます (ただしユーザー名は変更することができません)。サイト管理者もそれらの情報を表示、編集できます。
データに対するあなたの権利
当サイトにコメントを残したことがある場合、私たちが保持するあなたについての個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。また、個人データの消去リクエストを行うこともできます。これには、管理、法律、セキュリティ目的のために保持する義務があるデータは含まれません。
あなたのデータの送信先
訪問者によるコメントは、自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合があります。
プライバシーポリシーの変更について
当サイトは、プライバシーポリシー(以下、本ポリシー)を必要に応じて予告なく改訂する場合があることを事前にご了承ください。
制定日
制定日 令和 3年 2月 1日
改定日 令和 3年 2月 1日
制定者:当サイト管理者 ひさ